「人気のイルミナカラーとアプリエカラー」違いや特徴を紹介します

最近多くのカラー剤が名前を聞くようになりましたよね!

 

外国人風のカラー剤や、透明感な柔らかさが売りのカラー剤…

でも、カラー剤の違いってよくわらないこともありますよね!

 

今回注文するのその中でも有名な

 

イルミナカラーとアプリエカラー

イルミナカラーもアプリエカラーも、透明感や仕上がりの質感の良さは◎。

でもこのカラー剤には、実は大きな違いがあります!

その二つのカラー剤の違いについて解説していきますね。

イルミナカラー・アプリエカラーそれぞれの特徴は?

この二つのカラーの大きな違いは明度です。

イルミナカラー 暗めでもキレイな発色で透明感を

アプリエカラー 明るい色でしっかりと透明感

より光を当てたときにキレイさや外国人風の自然なヘアカラーを演出することができるのがポイントです。

 

イルミナカラー

 

イルミナカラーが持つ脱色力は、今までのカラー剤と同じくらい。

トーンで言うと6から10トーンくらい。

イルミナカラーも比較的明るいカラーもキレイに発色する方ではありますが、他のカラー剤と同様、髪の毛に入る色素は薄くなってくるため、透明感や日本人特有の赤味を消すのは難しくなっています。

ですので

イルミナカラーは、暗めの明るさでキレイに発色するのが特徴です。

 

アプリエカラー

 

アプリエカラーは、他のカラー剤と違い、ブリーチより少し弱いくらいの脱色力を持ちます。

トーンで言うと10から14トーンくらいのイメージ。

通常のカラーでは届かない明度の明るさに到達できます。その明るさで発色も良いので、ブリーチをしなくてもより、外国人風の透明感のあるカラーを手に入れることができます!

明るいレベルでキレイに発色できるのがアプリエカラーの特徴です。

アプリエカラーのメリット・デメリットは?

メリット①ブリーチせずにハイトーンのカラーが出来る

 

これまで述べてきた通りアプリエカラー最大のメリットは

ブリーチをしなくても外国人風のハイトーン透明感ということです。

 

実際に、アプリエカラーを体験した方の多くは「透明感」と「発色」にビックリされます。

 

 

メリット②ハイトーンなのにダメージが少ない!

 

アプリエカラーは傷みにくいというのも嬉しいポイント。

基本的に高明度の明るいカラーは痛みが増します。

 

しかし、アプリエカラーには毛髪保護成分が配合されているので、カラー剤による髪への負担を減らしてくれます。

 

デメリット①トーンダウン向きではない

 

アプリエカラーのデメリットは「トーンダウン向きではない」ということです。

その名の通り、高明度がウリですのでトーンダウン向きではありません。”アプリエグロー”などで低迷度もカバー出来ますが、

最大の特徴ではないので必ずしもアプリエである必要はないでしょう。

 

アプリエカラーのデメリット②色もちもそこまで。。。

 

ハイトーンカラーの宿命でもありますが、色落ちはそれなりに早目です。

「退色の色味もきれいですのでそこまで気にならないかもしれませんが、

オンカラー直後の色味と比べるとやや差はあるように感じます。

 

イルミナカラーのメリット・デメリットは?

 

メリット①ダメージレス

イルミナカラー最大の特徴はマイクロライトテクノロジー。

このマイクロライトテクノロジーは簡単言うとダメージを従来のカラー剤に比べてかなり抑えてくれるということ。

マイクロライトテクノロジーとは、髪に付いている金属イオン(銅)をカプセル化しヘアカラーとの過剰反応を抑制することで、カラーでのダメージ軽減を可能にする技術です。

毎日のシャンプーなどで髪に付着する金属イオン(銅)。これが、カラー剤と過剰反応することで、髪をダメージさせていました。

 

ということは、イルミナカラー最大のメリットとは

「ダメージレス」ということです。

 

メリット②色落ちも楽しめる

ブリーチをせずに染めることが多いため、色が落ちてきても自然な色合いが残ります。

イルミナカラーは、色の抜け方も綺麗です。

通常のヘアカラーですと赤みや黄味がどんどん出てきて汚い感じになってしまったり、ブリーチをしていれば、徐々にヘアダメージも気になる嫌な色落ち具合でした。

しかし、イルミナカラーは月日が経つごとに色落ちはしますが、綺麗な色落ちにより、その色落ち過程も楽しめるというメリットも大きいですね。

デメリット①色味のバリエーションが少ない

 

イルミナカラーは、他のカラー剤のに比べて色のばバリエーションが少なめです。

少しずつ新しいラインが加わり、現在13種類の色味が用意されていますが、カラーバリエーションとしてはやや少なめの印象です。

 

多ければいいとい言う訳ではないですが、様々な色をイルミナカラーで表現しようと思うと美容師さんの腕や経験が重要になってきます。

その際には美容師さんに相談してみると良いでしょう。

 

 

デメリット②価格が高い

美容院のヘアカラーの値段を見てみると、『イルミナカラー』の場合+〇〇円、という価格設定をしているサロンが多いようです。

通常のヘアカラーよりも少し価格が高めなようです。

 

ヘアカラー剤によっては仕入れ値が異なるので、それに伴っての価格設定なのでイルミナカラーは通常のヘアカラーよりもどうしても高くなってしまいます。

自分に合うのはどっち?

ここまで比較をしてみて…

あまり明るくしなくていいけど、赤味を消して、柔らかさや透明感が欲しい方は【イルミナカラー】。

ダブルカラーなどで髪を傷ませたくないけど明るくしたい、色味もしっかりと発色させたいという方は【アプリエカラー】がおススメです!

関連記事

  1. 【Carapi】のヘアカラー特集

  2. 【ヘアカラーのレシピ集完全版】もうこれで”イメージ”をお客樣と合わせられる